いただいていた月桃を蒸留しました。 月桃の葉は冷凍しておくと 細胞が壊れることで よりよい成分が抽出されるとのこと。 いつもはフレッシュを使いますが 今回初めて冷凍したものを蒸留しました。 3時間ほどかけて20m[…]
カテゴリー: Blog
グアテマララグのコットンをお持ちで 鳥さんモチーフのウールがほしかったそうです。 中心にいる鳥はグアテマラの国鳥「ケツァール」。 当店でも現在、使っているのが(右に見える分) 全く同じ柄ですが、色味が違うと雰囲気[…]
いつも気持ちよかった~~と おっしゃって下さいます。 やはりアロマケアでリラックスする時間を 取って頂くのは大切です。 身体のこわばりがゆるむと 心も楽になってくると思います。 日常では精油やハーブウォーターが […]
アルアロマにはアロマストーンの オンラインショップがあります。 が、このところほぼ在庫がありません(><) それなのに、注文が入った!?ので 確認してみると 県外からのご注文だけど この名前は見覚えがあるぞ?と […]
毎週、ダルバート(ネパールカレー)を届けて下さる ヒマラヤンオーガニックの陽子さん。 感性がすばらしくて憧れのです。 なんと、グアテマララグをご購入頂きました! 早速、海に連れて行ってくれたそうです[…]
当店の看板犬アロスケをご覧下さい。 もうどこの子か分からないほど くつろいでおります笑 アイコンタクトも取っております。 なかなか目って合わせないもんですよね。 もうすっかり認識しておりますね! &[…]
働く女性を元気にするために 以下について取り組み 安心してご来店いただける状態で アロマケアをさせていただだいております。 ①施術者の検温・マスク着用 手洗い・うがいも徹底しております。 ②室内、備[…]
寒さがグッと増しましたね。 アロたんはちっこくてお肉もないので 冬場は足先がひえひえです。 なので、お散歩から帰って 足湯をすることがあります。 ぜいたくにクレイ入りです。 やさしくマ[…]
今年も早速、グアテマララグがお嫁にいきました。 去年、ウールラグをご購入頂き リフォームした木目のお部屋に ピッタリだったと喜んで下さいました。 以前ご覧になっている方からは 「今年はないの?」のお声を頂き とて[…]
すご~く寒くなってくると レッドイライトのすごさを 感じずにはいられません! わたしは寒いとおしりに根っこが生えます(^^;) そんな日はクレイフットバスをすると 動ける、動ける!! 秋頃まではイエ[…]